自己紹介
はじめまして!eo blogのeo(エオ)と申します!
このブログを見て頂きありがとうございます。
普段は普通の会社員をしながらブログを書いている20代の男です。
運営目的
私は学ぶことが好きで、何かしら読書や自己啓発など知識を吸収しているのですが、圧倒的にアウトプットの機会が少ないことに気がつきました。
元々国語は得意な方ではなかったので、文字を書く機会もあまりなかったのが現実です。
そこで、このブログを通して、自分の思考整理や学んだことの発信+共有ができたらいいなと思い、作成するきっかけとしました。
経歴
高校卒業後、国立大学医学部保健学科(看護)に進学しました。
大学を卒業後は、新卒から4年間病床数1000床超えの大病院にて急性期医療に従事。
ぼんやりとIT業界に憧れがありつつ、なんとなく働いて過ごしている日々でしたが、このまま人生終えたら後悔するかもしれない!と思い一念発起。転職を決意し、働きながら転職活動に取り組む。
未経験からWeb系のIT企業に転職。その後色々あって今の会社に至ります。
現在はマーケティング×英語×コーディングができる唯一無二の人材を目指して日々努力しております。
このブログのテーマ
このブログは、【元看護師の私がIT企業に転職し、純ジャパから海外大学院のCSを卒業するまでの物語】です。
それまでに取り組んだ事ややって良かったことなどをご紹介できたらと考えています。
また、ブログのmissionは、見てくださった方、携わって下さった方々の生活を少しでも豊かにすることです。そのために自分が学んだこと、感じたこと、得たもの全てを還元する気持ちで発信していきます。
とはいえ私自身がまだまだ未熟なため、発信を通して、このブログを読んでくれる皆様と共に成長していけたらな、と思っています。
さいごに
ここまで読んで頂きありがとうございます!
日々成長、日々感謝の気持ちで、毎日少しずつ楽しく取り組んでいけたらなと思います。
日本語が下手くそなので(一応日本語ネイティブなのですが、、)私の文章を読むことは苦痛かもしれませんが、まだまだ成長過程だと思って、暖かく見守ってくださると幸いです。
これからどうぞよろしくお願いします!